はてなブログってなんであんなに重いの遅いの?

アフィリエイトの独り言
スポンサーリンク

はてなブログってなんであんなに重いの遅いの?

なんで無料のはてなブログってあんな重いんだよ。

しかも途中で固まるし、他の有料はてなブログに行っても、途中で固まるし(はてなスターとかはてなダイアリーとか)。

それで、よくはてなブログをやっている人は多いと思うのが不思議で思う。

それで調べてみたんですよ。

書いている人がどんなことを書いているか?

結論は、色々やってみても重い。

分かると思いますが、転送速度イコールサーバー質で決まってきます。

「はてなブログ 重い」で検索して、1ページ目に書いてある人を見たのですが。

色々ヘッダーやカラムを消しても重い物は重い。

私は記事ページは良いとしても、他のはてなの方々のはてなプロフィールへ行っても止まる、固まるって。どんだけだよって。

こっちはサテライトブログでいくらかはてなブログを使っているのに、無料のはてなブログがこんなに遅いのか。

検索した時に一番トップに上がっている方は、開く時に11秒、改善させても7秒

11秒って、どんだけ重いんだよ。

4秒も改善された。

それを喜んでいて

私からしたら、全然早くない。それでよく喜べるよって。他のブログサービス使えば分かるって。

普通にはてなブログを知らない人なら、とっくにスパムサイトだと思って、離脱しますよって。

ツール使うのめんどくさいから、自分のはてなブログでページを開いたら、時間数えて7秒でマウスが動くようになりました。
2回やって7秒なので、その時間なんでしょう。

それで、エックスサーバーでのワードプレスでの本ブログを開いてみたら、1と2秒の間の時にマウスが動きました。
2回目は1の時点で動きました。

何かで見たような気がしますが、読者は3秒以上動かなかったら、離脱率が高くなると何かで見ました。

調べてみて、思ったことは、遅いことを気にしない

10秒ぐらいを当たり前に思っている方。
色々自分で最適化してみたものの、結局のところ重いからしょうがない。

断舎利傾向である。重くなるものをすべて消去したとか。

1ページ中10表示の中で5秒ぐらいで見れたサイトは1サイト。

それ以外はページ表示が5秒以上かかっています。

そのうち1サイトは404でページが無いのかなと思って、urlをコピーしたら、サイト自体無かったです。

4番目表示なので。

見ていて思ったことが、あまりにも遅いから、1ページ1記事表示でいいじゃね?

という方がいて。

それを鵜呑みにして、実際にはてなブログの表示を1記事表示にしている方も結構多いと思います。

しかし、読者側を考えていないから、あまり良くは無いです。

どんな記事をまとめてみる時に探しにくいからです。

これも離脱に繋がります。

1ページ中10表示の中ではてなPROでやっている方は多分8人か7人ぐらいで(ドメインを見て把握)。1人はwordpressぽかった(表示速度が速い人)。

自分が登録している方ではてなPROの方を購読ブログ新着記事のしおりの所からクリックして、表示されるまでの時間が、速い物もありますが、5秒は掛かりますね。

最初に白画面で1秒は必ず時間が取られます。
その後表示してもすぐにはマウスが動かないって感じです。

閲覧ではいいですが、これを記事を書いている時に重くなることも多々あるので、やはりよくないし、ストレスを感じます。

私は他の無料ブログサービスも使ってきたから分かるのですが、忍者ブログやライブドアブログはこんなに重くないですからね。

被リンクに特化したブログなので思いのではないか?

私の見解なのですが、重くしている理由ははてなブログのサービスにあると思います。

先ず、はてなスターです。
これは被リンクです。
相互リンクの役目もあります。
あれだけ何人もはてなスターが付くのですから重くなります。

私ははてなスターやブックマークも全くつかないブログですが、それでも重いです。

次に、それを統括しているのがはてなのサーバーだと思うので、被リンクが多すぎて重くなっているんだというのが私の見解です。

はてなのアクセスって、流入がSEOのブログと違って、はてなスターや読者登録ブログからの新着記事など、SEOからの流入じゃないものが多いです。

コメント参りではないですが、はてなスター参りで、付けてもらったから来る。

その繰り返しの所も多いと思います。

はてなブログは私の知る限り、googleのアルゴリズムの変動で2回落とされています。

2017年2月と2019年3月に検索上位にいたサイトが飛んだと言われています。

今でもはてなブログ推しの書籍がたくさん発売されていますが、あまりにも遅いので、私ははてなブログをおすすめはしません。

私の始めた目的ははてなは何であんなに盛り上がっているのか?って2016年の6月5日に始めたのですが。

はてなブログをやって分かったことが、被リンクに特化したブログサービスと言うこと。

それで検索上位に上がっていたがgoogleのアルゴリズムの変動で落とされたので。

理由は過度な被リンク。
昔で言うブログカードの乱用だろうなって。

最近はそんなにブログカードを使っている人は昔ほど見かけなくなって。
意味のあるブログカードならいいけれども、500文字に何個も貼られると、見る気も無くすし、googleの評価も下げますよね。

今だと、はてなスターもそうなのかなって?思います。

googleの評価を下げることは。

良質のコンテンツではないこと。

被リンクの質。

ここらが重要です。

他にも、サイト表示の速度に時間が掛かるものも評価が下がります。

良質なコンテンツは私が思うにSEOからの検索されればされるほど評価が高いと思います。

良い記事を書くことでなんとかなります。

被リンクの質は、コメントリンクの質とか。誘導に感じられる内容とか。内容と関係な流れのリンクとか。

そんなところでしょうね。

まとめ

総じて、思うことは、今の時代はもうはてなブログではないと思います。

一時期ブロガーって、はてなブログぐらいの時代があったじゃないですか。

ノマドワーカー、ミニマリスト、断舎利のはてなブログって感じで。

よくはてなブログを自慢していた人もこの3つを全て背負って生きている様な方なので。

色々な方も言っていますが、肩書きの様なものが無かったりするとこの様なところに走ってしまう。

博が無かったりとかや社会的弱者の立場だったり。

昔ははてなブログは飛ぶ鳥を落とす勢いのブログサービスだったのに、今ではあの勢いがどこへと見る影が無くなってしまい。

googleのアルゴリズム変動により2回も落とされているので。かわいそうになってしまいますが。

被リンクブログの恩恵をその、よくはてなブログを自慢していた方も、「ブロガーだー」とはてなブログで月に9万稼いだ、60万PVだ。とか言っていて。

それではてなの中味を知りたくて始めたところがあって。

まあ、結局のところ、人を不幸にさせるわけではないのですが、誰かが悲しむような記事を書いて、アクセスを稼いで、お金を貰うようなところが、あまり好きではなかったので。

私の見てきた界隈が。
そんな記事を書いて、一生を送るなんて私には無いなって。

その方は年間100万は稼いだとも言っていたような気がするけれども。

それは前の話で。

googleのアルゴリズム変動で、多分状況は全く違うものになったと思うから。

被リンクブログの恩恵は今は無いなとも思います。

それもあり、はてなは今の時代ではないな。

ブログページ表示速度が遅すぎるから。

もうそろそろはてなの中味が分かったから、こんなに遅かったり止まってしまうとストレス感じるから。

サテライトブログももういいかなって。

しっかり検証も出来たし。

遅いのはサーバーが悪いので何ともならないと思います。それと、はてな自体がgoogleのアルゴリズムの変動を諸に受けているので。

最近の販売のアフィリエイトや情報商材は2019年のグーグルのアルゴリズム変動前に書かれていると思うので。

他に移った方がいいです。

速度が全然違いますから。

速いのは良いことなので。そんな感想です。

後、はてなブログに記事を上げた時の上げなきゃよかったの罪悪感はなんなんだろう。
たまに起こるんですよね。

それはSEOでの流入じゃないから、新着記事で読まれるかな?と思って気合い入れて上げたのに全く見られない。

なんか疲れるので、SEOからの見られる方でコツコツやるのが良いですね。

前にも書きましたが、はてなブログの様な被リンク型の流入は即効性があり、直ぐにアクセスを稼ぎます。
一時的なアクセスで、それが終わってしまうと続かない。

普通のSEOからの流入のブログは即効性がないが、持続性がある。
最初は見られないけれども、時間が経てば長く見られる。

その違いです。

思ったことを書きました。
解決にはなりませんが、しょうがないと思って受け入れるしかないですね。

コメント