amazonアソシエイトでの稼ぎ方
昔はamazonでも稼ぎやすかったと思うのですが、最近はamazonでのアフィリエイトは稼げなくなったような気がします。
自分の中での持論なのですが、こちらをご覧ください。
ニールセン2018年 日本のインターネットサービス利用者数ランキングです。
amazonの月利用者数が4,697万人います。
一方こちらをご覧ください。
ニールセン2015年 日本のインターネットサービス利用者数ランキングです。
amazonの月利用者数が1,941万人います。
ここから言えることは、amazon内でのアクセスが増えていることです。
googleからのSEOで入って、ブログ内やサイト内でクリックすればクッキーとして残りますが。
amazon内の検索からだとamazonでの収益が上げられません。
amazon内での検索が最近増えたことが全体にamazonアソシエイトでのアフィリエイトで収益を上げている方たちは収益減になったと思います。
私もその一人です。
昔はamazonのリンクを貼ってさえいれば収益が上げやすかったような時代だった、今では全く。
amazonで収益を上げるには、amazon内で検索をする方ではなくて、googleの検索から取り込まなければ収益は上げにくくなったと月利用者数から分かるように。
では、どのようにするのか?
商品を悩んでいる方を例に挙げて。
その商品と他の商品をどちらを選ぼうか?などの選択などの場合は、商品の口コミや評価を調べてから購入すると思います。
その、これと使ったらどのような効き目があり、どのような効果が表れたとか。
こうゆう悩みはgoogle検索バーで調べます。
その時に自分のブログが表示されやすいような、答えが丁寧に載っている様なページを作れれば、アクセスを集めやすくなります。
自分で効果的なキーワードを探してメモして残しておくといいでしょう。
日常に置き換えて考えると良いでしょう。
商品名(もしくはそのカテゴリーの名称)+人気
こんな感じで。
例えば、「料理 作り方」
みたいな感じで、探しそうなことはgoogleの様な検索から入って探します。
この意識です。
私は「商品 人気」なら、使い方を載せて、その系統の商品のランキングを作って機能と価格の違い、長所短所などを載せて、よくamazonアソシエイトをしていました。
ランキングなので、自分が買った商品ではない商品もランキング化されているので収益を上げやすかったのですが、amazonのランキングツールが昔はたくさんあったのですが、今は少なくなってしまったことと表示されるブログやテンプレートの違いでランキング自体が表示されなくなってしまったので。
ランキングツールは使えませんが、amazonのランキングのテキストリンクは使えるので、それに置き換えて使うと良いでしょう。
私は最近はamazonアソシエイトで稼げてはいないのですが、稼いでいた時によく成果を上げていたのが、「商品をamazonで買った」と記事内に載せておくだけで、amazonアソシエイトの収益が上がっていました。
その時は分からなかったのですが、今は理由が分かって。
商品にamazonや楽天やyahooが一緒に載っているツールがあるじゃないですか。
どれでも買われれば成果がどれでも貰えるという利点があるのですが、yahooの様に収率(紹介料率)が1%のものばかり売れても、入ってくる手元には100円なら、1円しか入らないじゃないですか。
それを10,000円に持って行くなんて、収益の高いamazonから成果を上げた方がいいじゃないですか?
それなので、amazonの記事はamazonとすると入り口は狭いけれども、確実にamazonで購入する方がgoogleの検索に「商品 amazon」とブログに訪れます。
私がamazonで収益の良かった時に、その時は気付かなかったけれども、自然と普段からamazonで購入している人が来るようにセグメンテーション化されていたんだと、後で気づきました。
yahooだと収率が本当に低いので、アフィリエイトでは非常に収益を上げるのが困難です。
そうやって自分から、確実に買ってくれるような、普段から使っている方なら買ってもらいやすいです。
ちなみにamazonアソシエイトの私が思う長所と短所なのですが。
長所
収率(紹介料率)が商品カテゴリーによって違いがあり、高い8%の時は成果を得やすいので、稼ぎやすい。
amazonを利用している人が多いので、SEOから入ってくれば成果を上げやすい。
短所
1商品の成果が1,000円の上限と決まっていて、本当なら1,500円ぐらい行くのに、1,000円で止まるから、高い商品で自分に成果が返ってくることがない。
amazon内で検索する人が多くなったので、昔よりも成果を上げにくくなった気がする。
それぐらいですかね。
そこら辺を意識して、ブログに反映すると成果を上げやすくなります。
頑張ってください。
コメント