この度、この「優しく始めるアフィリエイト」にお越しくださいましてありがとうございます。
どんな人が記事を書いているのか、プロフィールを書きたいと思います。
ゆっくりしていってね。
Contents
自己紹介
略歴
略歴
林 由朗
petepete47(youtube名)
karasugakaa(wordpress名)
日本大学芸術学部写真学科卒
サハリン大学短期語学研修修了
大学では写真がほとんど8割ぐらいで、映画と演劇が2割の感じで学んでいました。
社会人になって、シベリアに一人旅した時に、ロシア語が出来ないとだめだわ。と思い、15日間のロシア語短期留学があったので、サハリン大学に初めての留学をした。
フランス人の友達がいて、2009年12月に10日間フランスに遊びに行ったら、その時のシベリアの景色があまりにもきれいだったので、自分のこの目で見たいと思い、2015年に行ってきて。
ウラジオストク駅
アムール湾
ハバロフスクのアムール川
このアムール川は北海道に流れてくる流氷の元ですからね。
その後、いくらかロシア語話せた方がいいなと思い、サハリン大学に短期留学しました。
サハリンはこんな感じの所です。
教会です。
旧樺太庁舎です。
行けないようなところに行けることはとてもいい事です。
ネット、ブログ歴
自分が学生の時、まだフイルム全盛期の時代なので、デジタルなことと言えば、ビデオ制作という写真学科で学ぶ映像制作があって、それで使ったアドビプレミアの編集ソフトぐらいで全くコンピューターもいじることが無いくらいのアナログな人間でした。
全くインターネットの知識は分からず、何かで習ったのではなくて全部独学で学びました。
続けてきたから覚えられた。そんな感じです。
最初に始めた忍者ブログだったから、ここまで知識を得られたと今思います。
インターネットを始めたきっかけ
出来るだけ時系列に載せて行きます。
旅行が大好きで、一人旅で東北全て回って泊まったので、次は北海道かなと思い、北海道の熱狂的な旅宿で出会った年配の方になぜか知らないが、2011年1月29日かな?その日にmixiを誘われて。
結構嫌々だったんだけれども、ちょっとyoutubeで音楽活動したいなと思っていて、そのmixiをきっかけにやろうと思い、次の日の2011年1月30日にyoutubeのアカウントを作ったのが始まりです。(最初のyoutubeのアカウントは今はありません、間違って消してしまいました)
それが無かったら今に至りません。
それまで、ネットが嫌いで、「アンチバーチャル」と思っていて、現実世界におれは生きるみたいなナンバーガール風な感じで生きていたので、それに、フイルムカメラを使っていたのもあり、あまりデジタルやネットの世界が好きではなかった。2010年ぐらいまでです。
ネットを見始めたのは2008年2009年ぐらいのyoutubeを眺める程度です。
ポリシックスの動画見たり、口ロロの動画を見たり。
インターネットに好意的に思ったきっかけは、神聖かまってちゃんのMJを見た時に、「噂の神聖かまってちゃんが出るんだ、見よう」と思って。
2010年の3月の最後放送だったかな?
それがあまりにも衝撃的すぎて。
やばいバンドだな。って。良い意味でなのですが。
2008年か2009年だったかな?ギターを買って、全く弾けなかったんですが、それに触発されて、自分で弾くようになって、音楽機材も集めて、曲を作るようになって。
今となってはニコニコ動画をよく見ますが、その当時はyoutube何だろうな。って思っていて。
動画を上げてみたいな、でもどうしようかな。なんて迷っていた時に、mixiとなったので、上げたのがきっかけです。
上げる動画も、昔私のことを写真学科の同期の子が友達の結婚式の時に撮った動画があって、それを一番最初に試しでyoutubeに上げたのがきっかけです。
それからインターネットで何かしらの活動をし始めました。
youtubeから忍者ブログへ
youtubeを毎月1曲上げる様な感じで動画を作って行ったのですが、なんか他に発信するものがあると良いな。そんな時に北海道の旅宿のよく見ていたサイトが忍者ブログで作られていて、自分も忍者ブログで始めようと2012年1月ぐらいに思って。
しかし、youtubeは家の古いパソコンから動画を上げていたので、ブログを始めるなら、自分のパソコンが必要だな。って思って。
NECの第2世代intel COREi5のCPUのノートパソコンを購入したら、びっくりするぐらい高速で。
それまで知識が全くなく、動画編集はドスパラのPCを使っていて、ネットの閲覧や上げることは違うNECのノートパソコンを使っていて、youtubeに動画を上げるのが、夜の1時くらいの上り回線が空いている時間帯に2時間3時間とか掛かるんですよ。
youtubeで活動するのも大変だなー。
アップロード遅すぎなんて思っていたら、パソコンを換えたら、全然違う。
10分ぐらいでアップロードできる。
なんて衝撃を受けて。
今だから分かりますが、昔の2004年ぐらいに発売されたNECのwindows XP時代のAMDのCPUでLAN速度が100Mbpsか10Mbpsでメモリが256MBから64MBぐらいのPCを使っていて、それならそんなに遅いですよね。って。
それで、全くインターネットのことすら知らなかったのに、パソコンも全部自分で繋いで、ネットも閲覧できるようになり、yahooメールも作って、それで、忍者ブログをやり始めたんですよ。
その時の最初の記事は「略歴」の自己紹介。
2012年2月21日(木)
それで、何より良かったのが、始めた無料ブログサービスが忍者ブログだったことが一番良かったんです。
何が良かったかっていうのは、忍者ブログはほとんどコードで表記されること。
あ<br />
い<br />
う
こんな風にソースコードが出てくるんですよ。
これは一体何なの?と思って、かなり忍者ブログから勉強させてもらいました。
初級として。
youtubeの貼り方やニコニコ動画の貼り方。
アクセスカウンターの設置の仕方。
上級として。
アクセス解析の設置。
忍者AdMax(忍者ブログのAdSenseみたいな感じ)のアフィリエイト広告の設置。
これは全部htmlのテンプレートの/bodyの前辺りの入れたり、bodyの始まりに入れたり。
最後のデータ量がいっぱいになる前には、ランダムヘッダーで画像を変えるぐらいまでできるようになって。
忍者ブログは自由度の高い無料ブログで、コメントを貰うとIPアドレスまで分かるし、アクセス解析でもIPアドレスが分かるので、BAN設定もできるから。
そんな無料ブログはないですよ。
wordpressは忍者ブログしか知らないです。
忍者ブログはサービスはあるから自分でカスタマイズしなさい。っていうブログなので、本当にブログの中味を知りました。
まじで勉強になったブログです。
しかも、アクセスカウンターやアクセス解析はwordpressにも設置できるので、それもあり、忍者ブログで良かった。
そう思います。
忍者ブログでは500MBのデータ量になるとブログを有料化しないと出来ないので、忍者ブログだけではなくて、他社のブログも使ってみようと。
それが2015年4月13日(月)
この後ライブドアブログに移ります。
記憶は定かではないのですが、2013年1月に忍者ブログを1年やってある程度、htmlを分かるようになったので、忍者ツールズにホームページもあるので、ホームページビルダーでホームページを作ったんですよ。
でも難しすぎて、今はその時じゃない。って思って、そのままブログを続けました。
それで、忍者ブログが楽しくて、ブログを毎日書いていて、それが文字数が少ないし内容はなっていないものだけれども。
毎日上げようとか、何か書いていることがおもしろくて。
いつの間にか音楽活動ではなくて、ブログ活動になって。
それで、youtubeも上げなくなって。
ここに載せていないのですが、2012年9月に多分アメブロは少しだけやってみたんですよ。
アフィリエイトをやり始めたきっかけで。
でも、アメブロはなんか違うな。
その時アカウントだけ、gooとexciteもAmebaもseesaaも、少し経ってfc2も作って。
その中でアメブロとseesaaはやり始めたのですが、忍者ブログから始めたら、自由度が無さすぎて、どちらも退屈で。
アメブロは10記事20記事ぐらい書いたと思うけれども、seesaaは最初のページで諦めました。
fc2は使い方がいまいち分からなかったので、辞めて、gooとexciteは最初から使わなかったです。
忍者ブログは敷居は高いけれども、初心者には扱いにくいですが、自分は忍者ブログでほとんど知識を得たので本当に良かったサービスです。
先生ですよ。ありがとう忍者ブログ。
間違ってyoutubeのアカウントを消してしまう
北海道で2012年に出会った旅友に、「サガフロンティアやった方がいいですよ」と言われて、プレイしたら、面白くて。
最初のyoutubeのアカウントでも、そのゲームを上げていて。
頻繁には上げていないけれども、上げていて。
2013年10月22日に久しぶりに動画を上げようと思ったら、google+のページを作って、それをyoutubeと一緒にしなさいだったかな?
当時のことだから、忘れてしまって。
それで、google+のページを作ったら、やり方が分からなくて、複数作ってしまって、多いから消したら、それがyoutubeの最初のアカウントで。
全てのデータや登録者が消えてしまって。
「やってしまった」とまじで焦ったんですが、理由話せば戻してくれるんじゃないかな?とyoutubeに連絡を取ったら、「戻りません」と、チャンネル登録者も50名から70名ぐらいはいたぐらいのチャンネルで、もう絶望ですよ。
でも、自分はそこで辞めないで、2013年10月23日から第2のyoutubeチャンネルで初めて、上げたいものを上げ直そう。
それで上げて、逆に良かったのが必要ない動画は消えたので、2年動画を上げたスキルが活かせて、そこから今のこの記事を書いている時点で1,885名のチャンネル登録者が、総再生数が3,128,834再生回数まで成長して。
消えてはしまったけれども、コンテンツの内容が統一されたのは逆に良かったと思います。
忍者ブログからライブドアブログへ
忍者ブログのデータ量がいっぱいになってしまったので、どの無料ブログがいいか?
なんとなくライブドアにしてみたら、使ってみて結構使いやすかったので、そのままライブドアでブログを書くことに。
最初はテストですが2015年4月1日に書いて。
テストで来たので、2015年4月3日にまた、「略歴」から書き始めて。
忍者ブログで他のブログが退屈で。
書いていていもい出したのですが、ライブドアはアフィリエイトブログ用に2014年9月に作ったのですが、意外と書いていたのですが、楽しくないこと書いてもめんどくさいだけなので、書かなくて。
それで第2アカウントで始めたのが忍者ブログの後のライブドアブログです。
使ってみて思ったことが、大容量の10GBのデータまで大丈夫なのがライブドアブログ。
使っている人も多いので、感じ的にはfc2の次に多い無料ブログサービスだと思います。
ライブドアブログを使用している方が多いから、SEOだったり、アクセスがいいところ(更新をしていればの話)。
サーバーも軽いから開くのが速い。
ダメなところは写真の画像が忍者ブログより鮮明度が落ちる。
自由度も高いので、ランダムヘッダーにしていました。
多分だと思いますが、今だから知識があって分かるのですが、ライブドアブログをサテライトブログとして使っている人が多いんじゃないですかね?
そんな気がします。
自分は1年と4ヵ月ライブドアブログをやりました。
他社を使うからこそ分かったこともあります。
ライブドアはタグ付が出来るのが良い。
忍者のアクセス解析を付けてもスマホは解析されない。
多分、ブログの記事のタイトルのhtmlのパーマリンクが自分で変えられないなど。
ライブドアのアクセス解析は分かりにくい。
それでも、使いやすかった無料ブログサービスです。
機は熟した、wordpressでサイトを作る
wordpressでサイトを作る
自分の中で、もうhtmlは少しはコードが分かるようになったので、それでレンタルサーバーを借りてwordpressをと。
そこでの選択が良かったんですよ。
なんとなくみんなエックスサーバーを使っているから、自分も使ってみたら、使いやすかったのもありますが、アフィリエイトやサイトのやり方作り方はエックスサーバーで話がされていることが多いので、なんとなく、いいかなー?って思ったら、正解でした。
その、エックスサーバーは中の使い方も使いやすいんですよね。
2016年5月20日だったかな。「レンタルサーバーを借りた」
その時に簡単インストールがエックスサーバーにあったかも分からないのですが、ネットでやり方を見て、wordpressをwordpressからダウンロードして、FTPファイルを専用の送るソフトで、エックスサーバーに送って。と。
今なら簡単インストールで簡単に載せられるのに、最初から難関なやり方をしていて、よく、当時出来たと思います。
順番忘れたのですが、最初だけエックスサーバーでドメインを作れるので、作って。
そしたら開けないんですよ。
どうやって開けたのかが書いていないんだけれども、その時の気持ちが「サイトが少し形になってきてよかった」と「ブログ始めて4年でサイトが出来ると感慨深いな」
その時に、上位になればいいなー。なんて書いてあって。
最近更新していないから上位3番までは入っていないとは思うけれども、1ページ目には入っていると思うので。
作り方はヘタだけれども、内容は悪くないから、いいサイト作って良かったなって思います。
例えば、このアフィリエイトサイトは投稿ページを結んだブログ形式のサイトスタイルだけれども。
Tシャツのサイトは固定ページを作って行って、ホームと結ぶ作りなので、サイトと呼べる典型的なサイトなので。
よく頑張って作ったと思う。
初めて作ったサイトとしては良く出来たサイトです。
大変だったけれども、好きなことなので、50%ぐらいは楽しく作っていて。
それがtwitterなどで評価がされたり、検索上位に上がったりすると喜びも上がるので。
そしたら、辛い作業も苦ではないので。
人がためになって、喜んでくれるなら何よりうれしいことですよね。そんな感じで作ったサイトです。
中味を見ると、趣味色が強いです。
はてなの中味を知りたくて
ちょうど、そのwordpressと同じ時期に、はてなブログを検証したくて始めたブログです。
旅で出会った友達なんだけれども、最初は私のブログをよく見ていたんだけれども、その友達もライブドアでやっていたんだけれども、いつしかはてなブログに移って。
そしたら、ちょっと頭がおかしくなって。
典型的なはてな病。
「アクセスを集める為なら何でもする」そんな病気。
彼女との別れたことをブログのネタにして書いて。
私はその彼女のことも知っているので、「その記事を彼女が見たら泣くよ」よくそんなの書けるよ。
それや親に挨拶言ったら断られた。それだけならいいけれども、それを3つの方法みたいな感じでまた書いているところとか。
トイレットペーパーを使うのがもったいないから、スーパーやデパートで用を足すとか書いてあって。
「旅の姿しか見ていないけれども、それは人として最低だよ」道徳や倫理観がおかしい。
1回ぐらいならいいけれども、それを節約法みたいな感じで書いているから。
はてなやってる人はちょっとおかしい人しかいないのかな?
自分もその友達にブログ上で傷付けられて。
多分、本人は分からないと思うけれども。
私しか使わない言葉遣いをそっくりそのまま真似されて。
服や靴を真似されるなら、気にしないけれども、話し言葉や自分のオリジナリティを全て模倣している感が許せなくて。
アイデンティティをずたぼろにされたと思って。
それでさ、月AdSenseで9万稼ぎました。とたかだかに自慢して。
人を傷付ける様なことでお金を貰えて、何がうれしいんだか。
その記事を彼女が見たら泣くよ。
それで、敵を欺くにはまずは味方から。
内情を知るために。はてなブログを始めて。
それまで、本当にその友達が嫌で嫌で。
月の稼ぎやアクセスを自慢げにブログに載せていて。
「これおれに言ってるのか?」嫌味かよ。なんて思っていて。
多分2015年10月ぐらいから2016年6月ぐらいまで嫌な気持ちしかなかったけれども。
はてなブログをやり始めて肩の荷が下りて。
結局は虚構だろうなと分かって。
自分の考察が、実力が全くないブログなのに、はてなの中で神みたいな人(人気ブロガー)が、コメントなのか、オフ会なのか、講習会なのか、参加して、ブログ内にその友達を紹介して爆発的なアクセスを稼いだのだと思う。
意識高い系断舎利ミニマリスト至上主義にカテゴライズして、自分を何かに属して有名に、ブロガーになりたくてたまらないような感じだから。
申し訳ないけれども、ブログ内の空気悪いわ。
あくまでも検証だから。
それで、分かった良いこともあって。
はてなスターは被リンクの高め合いで、結局は相互リンクみたいなものでSEOを上げる。
それがブックマークや色々なことがその役目になっている。
運営取り上げのブックマークのホットエントリーに上がれば爆発的なアクセスが稼げる。
内容が無くても稼げる。
自分も一回乗ったことがあって、検証もして。
後で機会があったら載せたいと思います。
全てが良さそうに見えますが、内容の無い被リンク(ブログカード)が多くて、ページ自体が重い。
中味が分かっただけで、結構見えなかったものが見えてかなり楽になりました。
今では、全く気にしていない。
視界に入らないぐらいの感じだから。
よく言われるのが、ブックマークの様なホットエントリーは栄養ドリンクを飲んだような感じ。
一回アクセスがすごくても、その後は全くアクセスが無いようなことが多いので。
SEOの場合はずっとアクセスがあるけれども、SNSの被リンクからのアクセスは一時的。波があります。
それと、内容の無い記事の多めの被リンクはブログ自体の評価を下げるので。
それさえ分かれば、虚構と言う感じ。
だから、かなり楽になって。
なんでこんなに考えていたんだろうと思います。
wordpressでブログを始める
サイトを作ったので、ブログも行けると思ったので、ライブドアは短かったんだけれども、wordpressでブログに移って。
そしたら、2回目は全く入れなくて。
ドメインは2個目なので、エックスドメインでドメインを作って。
今度は簡単インストールでwordpressをサーバーにインストールして。
そしたら10日間ぐらい入れなくて。
もっとログインできなかったんですよね。
多分理由はドメインの方の設定をドメインではなくて、エックスサーバーの設定に直すとログイン出来た様な。
今はそれが無くなってこのサイトも直ぐログインできて。
それから、複数サイトなので、一つのアカウントで出来るようにマルチネットワーク化にさせて。
サイトネットワークになるコードをサーバー上で書き変えて。
そこまで15日間ぐらいできなかったような気がして。
2016年7月24日にログイン出来ていたので。
ここまでで、一通り自分でなんとかできる様な感じになり。
でも、wordpressはプラグインの質が良いから。
wordpressになってからhtmlをいじったことが無いです。
記事内はテキスト上で使いますが、テンプレートの中味をいじるようなことはしたことないです。
wordpressにしてからランダムヘッダーもやらなくなりました。
機能が多すぎて使いきれていないところがあるので、自分が一番感動したのはgoogle AdSenseの自動表示させるプラグインで。それは本当に感動しました。
もう、このプラグインは無くなってしまったものなのですが、最初始めた時は本当にびっくりしました。
それからいろいろサイトを作って行った様かな感じです。
色々とサイトを作り、思うことは
それからはサイトが作りたくなったらサイトを作っています。
でも、ドメイン代払って作ってみたものの、途中で楽しくなくなって辞めちゃったものも多いです。
ドメインを更新しなかったこともあります。
それで、やっぱり作るなら、自分が作っていて楽しいもの、続けられるものが一番だと思います。
人の役に立つようなサイトやブログを作れればとても良いです。
そんな感じで今に至ります。
コメント