Contents
アフィリエイトサイトの収益アップはアクセス解析の情報から個々の気持ちを汲み取ろう
アクセス解析には、何気ない行動から読者の気持ちが分かってくる
これはあまり教えたくない情報なのですが、折角このページに来ていただいたので、来た方にだけお教えします。
私はマイナーな忍者ブログからブログを始めたので、忍者ツールズを使った方なら分かる特権のアクセス解析法です。
アフィリエイトとアクセス解析は切っても切れない関係です。
webでの、相手から貰える直接的な情報で、コメントや口コミや評価がありますが、仕込みもあり、流行らせるように仕組んであることもあります。それは作られたもの。
間接的に貰える情報としてはアクセス解析があります。これは自然な行動で得られた情報です。
どのようなものが求められているのか、世の中は何が流行っているのか?
アクセス解析にはそのような、何気ない行動から読者の気持ちが分かってくる。
「好きなことを書いて、続けられる100記事書ける様なテーマで初めてください。」と書いたのですが、書いているだけではアフィリエイトは成果が上げにくいのです。
それは、自分の思っている社会のイメージと個人が個々で持つイメージが違うからです。
自分はプーマの靴が好きでも、社会の中では少数派にすぎないのです。
それはニッチなところを狙っているかもしれませんが、大きなアクセスを稼ぐようなキーワードの方が数が多い分成果も上げやすいのです。
それでアクセス解析が重要になってきます。
アクセス解析を知ることで、求められている情報が分かります。
それをリライトして、作りかえれば、更なるアクセスアップと収益アップに繋がります。
有名なアクセス解析 忍者アナライズとgoogleアナリティクス
忍者アナライズのアクセス解析の精度がすごい
忍者アナライズのアクセス解析の精度がすごいことです。
忍者アナライズの特長
長所 アクセス解析が精度が高すぎること
短所 マイナー故に知られていない。アクセス解析の見られる期間が今日の日からの3ヶ月から最大で4ヵ月しか見ることができない。
主な項目は
アクセス数
アクセスログ 日別アクセス数 時間別アクセス数 ページ別アクセス数
流入
検索エンジン/ワード 流入元
入口・出口
入口ページ 出口ページ
リピーター調査
リピーター/再訪問時間
インターネット環境
OS/ブラウザー/ディスプレイ 国 / 都市 言語 プロバイダー 組織
管理メニュー
です。
ページ別アクセス数から自分の書いた記事の世の中の流行や検索される欲しい情報が分かってきます。
見られている国 / 都市も分かります。
流入元詳細でどこの入り口から流入したかが分かります。
SEO検索がほとんどなのですが、中にはfacebookやtwitter(t.co)などどこから来ているのかが分かります。
SNSからの流入が多かったら、被リンクでの流入が多いと分かります。
googleやyahooからの入り口が多いと、SEOからの流入が多いと分かります。
ディスプレイ詳細はスマートフォンで見られているかPCで見ているかの解像度サイズで分かりますので。
忍者アナライズは個人のIPアドレスが分かるからすごい
忍者アナライズの一番すごいところはアクセスログです。
IPアドレスや何の機種を使ってみているのかが詳しく分かります。
今回はIPアドレスとホスト名は隠してあります。
アクセスの詳細を見るとホストや組織やプロバイダーが分かります。
そうすると、どこかの企業が見ているのか、個人が見ているのか、海外に多いのが大学のコンピューターから見ているとか、そうゆうのも分かったりします。
googleのクローラーが回っているのも忍者アナライズなら分かります。
個人のIPアドレスが分かるアクセス解析は忍者アナライズだけなんじゃないかな?と思って調べてみたら、googleアナリティクスも分かるのですが、私は忍者アナライズの方が使いやすいので、そっちを使っています。
IPアドレスが分かった時に、何が良いのか?
私の場合は嫌がらせをしてくるユーザー(私の真似しかしない、二番煎じなのに私が書きました的な人)がいて、別に真似されたりするのはそんなに気にしないけれども、私にしか使わない話口調、話し言葉をそっくりそのまま、その人のブログに書かれていたのが本当に嫌で、人のアイデンティティをずだぼろに傷つけられた感が強くて。それが嫌でIPアドレスブロックして、もう、人のブログには来させないようにする。
そんな方法でIPアドレスブロックします。
その人の行動パターンが分かってしまうのと、コメントを残している時点でIPアドレスはばれるので。アクセス解析の精度が良いと。
BANと言うやつです。
でも、BANが出来るのも忍者ブログかwordpressぐらいしかないので。IPアドレスブロックは出来ないブログがほとんどです。
ネットの中には人の嫌味でお金を稼いでいる人も多いので、その方はアクセスを稼ぐからだろうか、「彼女と別れた理由」をアクセスが稼ぐように「分かれない為のステップ3の方法」「親に断られない3つの方法」みたいな感じで書いていて。
リアルでも知っていたので旅で出会った方で、彼女も知っていて、「その記事を元カノが読んだら、泣くよ」って思う。
そんなのでアクセスや収益を上げようとしている人もいるので。
その方ははてなブログだったので、あの界隈の人は意識高い系かミニマリストかサイコパスの方が非常に多いから、アクセスを稼ぐためなら何でもするよ。って感じの人も意外といるので。
こんな感じです。
はてなブログのブログを書いている人、みんながみんなそうゆう人ではないけれども、一部の人だけだと思うのですが。
人を傷付けるような記事を書いてお金稼ぐのは本当に人の倫理に反するから。
そんな人もネット内には居るので、正しい行いをしている人がかわいそうだから、ブロックしている。それがIPアドレスが分かるとできるのが良いです。
でも、IPアドレスが自動的にころころ変わります。
1ヶ月かもしれないし、3ヶ月かもしれない。
大体、解像度サイズとプロバイダーと使っているパソコンがmacのこれで、特定しますし、行動パターンで分かってしまいます。
その時はまたBANのし直しですが、そんな感じで私はIPアドレスはブロックの為に使っています。
普通の人はみんないい人なので、特にIPアドレスが知ったところで何もないのですが、中には、アクセスが多いと、ジュエリー店のリンクの為にコメントを残していく人とか、全く記事関係ないから。
そんな行為を無数にしていると、逆にgoogleのクローラーが見ていたりするので、そのコメント書いたようなサイトはSEO上位から下がるので。
そのようにアクセスログが分かると使えます。
リピーター/再訪問時間も分かります。リピーターが多いということはそのページの評価が高いこと、それと、再訪は購入してくれる率も高いこと、いいページを作っているかの判断材料にもなります。それとSEO上位に上がっているかも分かります。
組織やプロバイダーは、私は特に使っていませんが、何で見られているか、回線が分かるので、ネット回線のリアルなランキングが取れます。
モバイル回線や光回線とかアフィリエイトしたい方にはこういった情報は有益です。
私はどこから見られているかぐらいとしか考えませんが。
忍者アナライズの設置方法は忍者ツールズのNINJA ANALYZEが忍者アナライズです。
忍者ツールズのアカウントを作れば、使うことが可能です。
最初は解析タグが非表示なのですが、時間が経つと表示されます。
解析タグのソースをテキスト上にコピペしましょう。
そうするとこの様な解析タグがそのうち表示されます。
忍者ブログやwordpressはPCもスマホもアクセス解析できるのですが、ライブドアブログやはてなブログはPCの閲覧者しかアクセス解析できません。
スマホのカスタマイズが出来ないからです。
無料ブログのアクセス解析に対応しているgoogleアナリティクス
その場合にはgoogleアナリティクス(Google Analytics)を導入しましょう。
私は忍者アナライズとgoogleアナリティクスの両方を導入して使っています。
googleアナリティクスは無料ブログサービスのアクセス解析に専用にソースを書きこむところを設けていることが多いので、ライブドアブログにもPCとスマホとを入力する欄があります。
はてなブログにもあります。
(はてなブログを載せているだけで恥ずかしいのですが、ブックマークやホットエントリーと、そこからのgoogle AdSenseで本当に稼げるのか?と言う検証の為にブログをやっていたんですよね。ちょっと黒歴史ですが)
はてなブログで実際のアクセスがこちらです。
無料ブログサービスのアクセス解析はあまり精度が良くないです。
これは前にはてなブログに設置したgoogleアナリティクスのアクセス解析です。
googleアナリティクスと忍者アナライズを両方設置しているのは、忍者アナライズのアクセス解析期間が3ヶ月から4ヵ月と決まっているので、昔のデータも分かるようにgoogleアナリティクスを入れています。
googleアナリティクスは設定すれば、設置した時期からのアクセス解析が分かります。
管理>プロパティ>トラッキング情報>データ保持で、ユーザーデータとイベントデータの保持 自動的に期限切れにならないを選択すればデータが後々まで残ります。
私は途中からなのですが、それで、データを残しておくためにgoogleアナリティクスを使っています。
でも、忍者アナライズは詳しいのですが、googleアナリティクスは全然分からないんですよね。
サーチコンソールから検索ワードを入手しよう
検索ワードなのですが、昔は忍者アナライズでも分かっていたのですが、最近は分からなくなったので、Google Search Console(サーチコンソール)を使って検索ワードを調べて、言い方が分からないのですが、閲覧者、顧客、お客さんの声を調べましょう。
最初登録するのがめんどくさいのですが、ちょっと説明できないので、サーチコンソールは所有者特定があるので、それが無いといつまでたっても検索ワードが分かりません。色々方法があるのですが、wordpressならgoogleアナリティクスのコードから、所有者が分かるので。
無料ブログの方はhtmlがいじれないと分からないと思います。
この様にサマリーから検索パフォーマンスが分かります。
SEOからの流入なので、SEOでどれくらい検索があるかが分かります。
そこから検索された時の表示とクリックが分かります。
表示はgoogleの検索時の表示で、クリックはクリックして入ったもの。
この開きが大きいと素通りして違うサイトに行っているのかとかタイトルの付け方が悪いとか、そんなことを考察しながら、また次の記事書きにつなげられます。
クリックとの開きが無かったら、その、ニッチな分野を開拓している独壇場なものです。
タイトルの付け方がいいのか、競合性があまりないのか。
検索ワードで見る手側の気持ちが分かります。
これはとても大切な情報です。
それと、ここに上がってくるようになるには、記事を書いて、googleのクローラーが回ってきて、記事がインデックス化されて、検索上位に入るまでに時間が掛かります。
新しい商品、開拓されていないものは記事を書いてから2週間ぐらいで反映されたりもしますが。
私が思うに、記事を書いてからの反映時間は普通なら1ヶ月から3ヶ月は掛かります。
ビックワードなら全く反映されないこともあるので、ミディアムワード、スモールワードでタイトルを付けたり、考えて行うことがよろしいです。
ここら辺は、色々考察して、考えながら実験的にやってみると良いです。
サジェストを使ってキーワード、検索ワードの選定
今書いてきたことは、自分のサイト、自分のブログからのアクセス解析の情報を調べる方法です。
今度は、ネット上にある検索されているキーワードを探す方法です。
サジェストと言います。
試しに「サジェスト 長所」とgoogle検索バーで調べてみると、googleの検索の一番下にこの様に出てくるワードです。
これは記事を書く時に何を書けばいいのか迷う時に、キーワードを選んで、そのキーワードで書いたり、世の中の検索されるキーワードがどんなものかが分かります。
自分がよく使っているサジェストツールが関連キーワード取得ツール(仮名・β版)です。
実際にアフィリエイトとニューバランスで検索するとこんな感じです。
記事を書いている時にワードが出てこない時。
「アフィリエイト ブログを始める初心者さんには、アクセス解析の仕組みを理解して、読み手側の情報とネット上のサジェストからの関連キーワードを入手して、自分の言葉で書くことが、多いアフィリエイトサイトやアフィリエイトブログの中で、差別化と独自性の確立に繋がる」
と、サジェストのワードを使って書いてみました。
この様に、やるだけで、キーワードを使っているから、SEO対策はなされるし、キーワードから書きたいことが山ほど出てきます。
自分の靴サイトは、ランキングとキーワードを見て。
流行はこれだから、買ってみて、記事にしてみよう。と、そうやってアフィリエイト記事を作っています。
サジェストは、キーワード選びやSEO対策が勝手になされるので、自分はどんなことを書こうかネタ切れではないけれども、迷う時によく見ています。
それと、アクセスが稼げない時のリライトとして使っています。
本当はちょくちょく見るのがいいのですが、自分は最初は自分の言葉で書くようにしているので。
ブログ記事が書けない、ネタに悩む、ブログの記事構成が思いつかない時に、キーワードツールを使って、サジェストからのワード選びをすれば、アイディアの一つになります。
キーワードが分かれば構想も膨らみます。
それと、大切なことは、サジェストからのキーワードを入れても、SEO対策だけして、内容が無いブログも多いので、それに対しての内容もしっかり書きましょう。
トレンドキーワードやリアルタイムキーワードを知ろう
旬なキーワード、今の流行のキーワードを見つける方法です。
私はあまりやりませんが、トレンドとして、靴の流行のカラーを調べる時に使っています。
google トレンドを使っています。
今、流行で何か流行っているか、読者層の気持ちが分かります。
それで、記事書きにも、その気持ちを踏まえて、「人気の色があって、代表的な色があって、その中でも、今回は新色を購入に至りました。」
と文章に反映することが出来ます。
google トレンドの中にも、急上昇ワードと言うものがありまして。
私はあまり使いませんが、芸能や交通などニュースの一日のワードのアクセス量、検索ボリュームが分かるので、世の中が何の流れで動いたのかが分かるので、社会の動向を読み解くのには最適なツールです。
被リンクからの情報を得よう
昔、一時的ですが、twitterからたくさんのアクセスが来たことがあって。
一体どこから、そのアクセスが来るんだろう?
その時はtwitterをやっていなかったので、その時使っていた、情報の入手法です。
その見られている入り口のページのタイトルや何かのワードでyahoo!の検索バーでリアルタイムボタンで検索するとtwitterの情報が出てきます。
そしたら、アクセス解析を見て、入り口が最初の人の時間を見て、そのつぶやいた時間の人はこの人か。と分かります。
ワードで出てこないこともあるので、いろいろやってみましょう。
twitterの場合は検索で出ると思います。
googleでのやり方は知らないので、ごめんなさい。
それと、被リンクのボリュームを知るすごくいいツールがあります。
被リンクのチェックに最適なツールhanasakigani.jp
1日3回までしか調べることが出来ないのですが、本当にすごいツールです。
被リンクのすごさを知ります。
例えば、自分の作り始めたサイト等は被リンクが5(3) 被リンク(ドメイン数)と出てきます。
例えば、youtubeの様にチャンネル登録者同士でチャンネルと登録すると、事実上の被リンクみたいなことが相手のチャンネルページに反映されるので、これをyoutubeのページで検索すると。
本当にうまいよなー。と思います。
勝手に被リンクされる仕組み。
youtubeはチャンネルアカウントで検索するとトップに上がっていたり、動画が上がりやすいのもこのためだと思います。
ただ、自分は被リンクは詳しくないので。
SNSからのリンクも欲しいのですが、どうすればいいのか対策が分からないので。
ただ、経験上一時的なことが多いです。
でも、検索バーからのSEOからの流入の中を、SNSからのリンクからの流入も多い、最近の、検索ではなく、誰かのリンクから入ることも多いので、対策を取る方がいいです。
リンクには、内部リンクと外部リンクがあって、外部リンクが被リンクです。
どちらもSEO対策になりますが、良質なものと悪質なものに分かれるので、気を付ければならない一面があります。
はてなブログに多い、内部リンク(ブログカード)ばかりして、記事内容が全くないようなページはgoogleのクローラーが来た時に悪質とみなされ、記事評価を下げるんだったような気がします。
外部リンクも、まとめサイトの様な外部リンクは最近はどうだかわからないのですが(良質か悪質か)、SNSの被リンクはいいと思います。
まあ、SNSの被リンクから読者になってくれる人もいるかもしれないし、今はSNS内検索が大きいから。
私は得意としてはいないので何ともなのですが、女子高生や主婦などはこの界隈はホームグラウンドの人も多いと思うので、対策を練ると良いです。
ごめんなさい、私はこの分野は強くないです。
リンクで思うことは、被リンクの様な外部リンクは稼ぎやすい分野で。
ソーシャルブックマーク形式なら、お悩み系の答えや方法が載っているもの、かっこいい系の自分の中での後で読むのような。
SNS形式なら、誰かにこれを伝えたい系のおいしい食べ物やかわいいなどの様な共感しそうなこと。
私はこうゆうのが本当に苦手で、人の伝いえたいようなことが偏っていて、共感を得られないので。
これは意外と流行や共感を分かれば、本質を理解できて被リンクに繋げられると思います。
内部リンクは程々のリンクならいいと思うのですが、過度なリンクや同じカテゴリーではないリンクは記事やサイトブログの評価を下げますので程々に。
セルフブックマークも過度なリンクはやめましょう。
例えば有益優良なページはいろいろなところから被リンクを貰えます。
それだけで評価は高いです。
それが、毎回自分のセルフ被リンクをしていると、googleのクローラーは回ってきた時に、googleからの評価が下がります。
程々にです。
googleなので、IPアドレスやインターネット回線で把握してますから。そこを注意しましょう。
SEOのチェックツールを活用
これはサイトやブログを作って、検索されるようになった、アクセスが上がるようになってきた時に、自分のサイトやブログがどのくらいに位置するかを把握するツールです。
無料で使えるSEOツール SEOチェキ!
実際に使ってみると、自分のアフィリエイトサイトでのアクセスを多く上げているページが、どのようなワードで検索されて、順位が何位だかわかります。
これを検索ワードを調べて、どうしたら上位に上がるのか?記事にワードを入れて、頑張って1ページ目に上がるようにすると、アクセスアップに繋がります。
この様に地道な努力が必要です。
まとめ
自前のブログやサイトからのアクセス解析で読み手の声を汲み取って、それでも購買意欲が薄いなら、サジェストを使って、キーワードを選定して、購入に繋がりそうなユーザーに見てもらうようなワードやアクセスの見込める様なワード探して、短期的と長期的に見て、ワードの強さ、即効性、流行などを把握してみましょう。
長期的見ればプラスになる様な、アクセスアップと収益アップに繋げれば。
ネットビジネスやwebマーケティングは見る手読む手側の気持ちが分かれば、市場動向や今の旬が少しでもポイントがつかめれば、アフィリエイトサイトやアフィリエイトブログに活かせます。
それが自分のサイトの中なら、自分はニューバランスは全く興味が無いんだけれども、ここまで、世の中では旬なのか?と検索ワードから分かってきます。
そしたら、試しにアクセスと収益アップの為に自己投資して、購入してまた記事を書こうと。その繰り返しです。
それが1ヶ月が3カ月後といつ芽を出すか分かりません。
ワード自体が弱いと、記事を書いても、全く見られないものもあります。
気長に、サイトやブログは即効性がありません。
今の頑張りは直ぐに結果が出ることは無いです。
でも、それが時間が経って芽が出る時には巻いた複数の種が成長しています。
何もしなくてもすごいアクセスや収益を上げる様になったら、本当にうれしいので、今は我慢して、芽が出るまで頑張りましょう。
それがネットでの収益を上げるこつです。
アクセス解析から読む側の気持ちを理解して、検索ワードからキーワードを考えて、それを記事にしていくこと。
アクセス解析を知ることは本当に大切なことです。
コメント